2018パナソニックの人気おすすめビデオカメラを各モデルを比較と選び方

2018年のパナソニックのビデオカメラを紹介。1番のライバルはやはりソニーのビデオカメラですね。

そのライバルのソニーさんと比較しながらパナソニックの4Kカメラとフルハイビジョンカメラを紹介していきます。

パナソニックは使い勝手もよく映像も綺麗で口コミや評価も高い印象のメーカーです。買って損はしません。

ただ、使わない機能の機種を購入するのは勿体無いので、これからビデオカメラの購入を検討している方は参考にしてください。

パナソニックのビデオカメラのおすすめ 選び方と比較

4Kカメラかフルハイビジョンカメラか

画質は大きく2種類に分類されます。

フルハイビジョンカメラ

現在、テレビで放送されているのがフルハイビジョン画質になります。1920×1080というのがフルハイビジョンを指します。

正直、フルハイビジョンでも問題なく綺麗なんです。それならフルハイビジョンで決まりだねと思いますが必ず迷う理由があります。

なぜ迷うかと言うと、将来録画した映像を見直す時です。将来はフルハイビションが綺麗ではなくなるのは間違いありません。私たちが幼い時に撮影してもらった映像を想像してください。

映像が古く見えてしまうのは嫌だ。将来も綺麗な映像のまま保存をしたい!

映像が少し荒いが雰囲気がある。これまでの人生を雰囲気ある映像で楽しみたい!

この2つの考え、どちらも正解なんです。人それぞれなので考え方で家族と相談して決めましょう。

ちなみに世の中の売れ筋機種はフルハイビジョンカメラになっていますのでそこまで気にしなくてもいいかもという意見も多いです。

4Kカメラ

リビングのテレビが年々、大型化にともない4Kテレビの売れ行きが伸びています。4Kテレビをお持ちの方なら同じ画質で楽しめる4Kカメラがおすすめです。

ですが、フルハイビジョンテレビをお持ちの方が多いのも現状です。ですが、先を見据えて今後買い換えるテレビはかなりの確率で4Kテレビになるはずです。

フルハイビジョンテレビでフルハイビジョンの映像を視聴するのと、フルハイビジョンテレビで4Kカメラで視聴するのでは4Kカメラの方が綺麗に見えます。

逆に4Kテレビで4カメラの映像を視聴するのと4Kテレビでフルハイビジョンカメラの映像を視聴するのでは前者の方が綺麗に見えます。4Kテレビでフルハイビジョンカメラを見ると若干ボケた感じの映像になることもあります。

今はまだ定かではありませんが、4Kと同時に政府は8Kまで推進しています。自分の子供が大きくなったころには8K画質が標準になっていることも想定されます。

金額はフルハイビジョンカメラよりは割高になりますが、将来まで綺麗な映像を残しておきたい方にはやはり4Kカメラがおすすめになります。

ビデオカメラの選び方は画質で選ぶ機種を絞るべし

将来のためにどんな映像を残していくか決める

予算があるなら4Kカメラ、予算を抑えたいならフルHD

テレビが4Kテレビ、今後買い替え予定があるなら4Kカメラ

雰囲気のある映像を残していきたいならフルHDカメラ

ビデオカメラの予算をしっかり決めていく

ビデオカメラを選ぶにあたり、ビデオカメラ本体を購入しておしまいではございません。バッテリーやバッグ、SDカードや液晶フィルムや三脚など実はかなり多くのアクセサリーが必要になります。

接客をして来店していただいたお客様を接客して、ビデオカメラが決まった後にアクセサリーの説明をすると予算オーバーでまた検討したり、購入を諦める方もいらっしゃいます。

この記事を読んでいただいている皆さんには嫌な思いをして欲しくはないので、頭の片隅に入れておいてくださいね。

バッテリーは各モデルに対し、2・3種類のバッテリーがあります。基本的には録画時間に応じて金額が変わります。

金額は10000円前後から20000円前後と実は結構高いのです。あらかじめバッテリーは1個付属してますが、足りないことも多いのです。

予備のバッテリーはあった方がいいですよ。スマホと同じで年々、使用時間が貼りますからね。

バッグは2000円前後、三脚は1000円から5000円、SDカードは容量で結構な差が出ます。SDカードに関しては本体の録画容量が多いモデルなら絶対に必要なアクセサリーではありませんので。

パナソニック ビデオカメラ HC-WX995M

スペック画素数:動画時829万、静止画700万
F値:F1.8~F3.6
内蔵メモリー:64GB
サイズ:幅65mm×高さ73mm×奥行161mm
本体質量:約360g

4Kカメラならではな機能がいっぱいな機種になります。画質が高精細を利用して、後から補正ができるのが特徴になります。

パナソニック渾身の機能 あとから補正

あとから補正一覧

新・あとから追っかけ

あとから指で追っかけ

あとからクローズアップ

あとからズーム

あとから手ぶれ補正

 

パナソニック渾身のおすすめ機能 ワイプ撮り

もう1つはパナソニックの自信を持って打ち出した、ワイプ撮りです。お父さんが子供を撮影しながら、自分の撮影もできるという面白い機能になります。

運動会の子供の撮影をしながら運動会全体の撮影が同時にできるのです。角度の違う映像が2つ撮影ができるのです。

使い方は無限大ですので家族で楽しめる機能になります。

パナソニック ビデオカメラ HC-WX985M

ポイント画素数:動画時829万、静止画700万
F値:F1.8~F3.6
内蔵メモリー:64GB
サイズ:幅65mm×高さ73mm×奥行161mm
本体質量:約352g

HC-WX995Mとスペックはそっくりですが機能が少し違います。ワイヤレスワイプ撮りが搭載されます。

ワイヤレスワイプ撮り

HC-WX995Mはカメラ本体にサブカメラが搭載されていますが、HC-VX985Mはサブカメラがありません。

そのために、お持ちのスマホがサブカメラになります。スマホで撮影された映像がビデオカメラのワイプに映されます。

カメラを2つ持つことになるので2人で撮影をするかビデオカメラを三脚で固定してスマホで撮影がベストになります。

次はフルハイビジョンモデルを紹介していきます。

パナソニック ビデオカメラ HC-W585M

ポイント画素数:動画時220万、静止画167万
F値:F1.8~F4.2
内蔵メモリー:64GB
サイズ:幅65mm×高さ73mm×奥行161mm
本体質量:約309g

フルハイビジョンモデルの中では1番高機能な機種になります。4Kカメラと同様の手ブレ補正やワイプ撮りも搭載しています。

パナソニック渾身のおすすめ機能 ワイプ撮り

もう1つはパナソニックの自信を持って打ち出した、ワイプ撮りです。お父さんが子供を撮影しながら、自分の撮影もできるという面白い機能になります。

運動会の子供の撮影をしながら運動会全体の撮影が同時にできるのです。角度の違う映像が2つ撮影ができるのです。

使い方は無限大ですので家族で楽しめる機能になります。

光学50倍ズームiAズーム90倍で遠くの撮影が強すぎる

パナソニックのフルハイビジョンモデルは光学50倍ズームとかなり遠くの撮影ができます。ソニーは30倍、JVCビクターは40倍になるので1番です。

注意する点はiAズームになります。iAズームは90倍になりますがデジタルズームになるのでブレも出るし画質は荒くなります。

どうしてもというときだけ使うのがおすすめ。基本は光学ズームのみでの撮影がいいですね。デジタルズームを使用する時は三脚が必須です。

パナソニック ビデオカメラ HC-V480M

スペック画素数:動画時220万、静止画167万
F値:F1.8~F4.2
内蔵メモリー:32GB
サイズ:幅53mm×高さ59mm×奥行121mm
本体質量:約213g

ワイプ撮りが搭載されないシンプル機能で内蔵メモリーが32GBになっているモデルになります。

基本的にはワイプ撮りなどの特化した機能が搭載されていませんが、手ぶれ補正や1080/60P記録、映像効果が楽しめるクリエイティブコントロールは上位機種同様に搭載されています。

ただ容量が32GBなので足りない場合はSDカードでカバーになります。

パナソニックは家族で楽しめるビデオカメラ

ワイプ撮りはやはりお客様に説明するとグッと欲しくなることが多いですね。5軸手ぶれ補正もしっかりしているので手持ち撮影が多い人でも安心。

あとから補正ができるのは4Kカメラだけです。これから先、テレビは4K、8Kが標準仕様になるので購入前にフルハイビジョンモデルのどちらかにするか考えましょう。

ソニーと比較すると、プロジェクター搭載モデルや空間光学手ぶれ補正がありますので甲乙つけがたいですが、楽しく撮影をするならパナソニック。

撮影をした後に楽しめるのはソニーではないでしょうか。

みなさんにピッタリの1台が見つかることを願っています。

2019パナソニックの人気おすすめビデオカメラを各モデルを比較と選び方
最新情報をチェックしよう!