ここ数年、飛躍的に伸びてきているワイヤレスイヤホン。最近のワイヤレスイヤホンの機能は本当に凄いの一言。
アップルで販売しているAir Podsなんていつでも納期未定でなかなか手に入らない状態が続いています。
アップル以外にもワイヤレスイヤホンは素晴らしい機種がいっぱい。今回はワイヤレスイヤホンの魅力とおすすめ機種をお伝えしていきます。
通勤、通学、スポーツなど幅広く活躍します。気分転換に音楽を聴くときもケーブルがなく楽ちんですよ。
仕事で色々、試聴していますので参考になれば嬉しいです。
そもそもワイヤレスイヤホンって何だ?
2016年くらいから、ワイヤレスイヤホンが普及してきました。それまではケーブルが繋がったイヤホンが当たり前でした。
ケーブルがあるイヤホンってケーブルが邪魔に感じたことありますよね?
それがケーブルがなくなっているのがワイヤレスイヤホンになるのです。急に話題性が出てきた理由はiphone 7が発売したと同時に出てきたAir Podsになります。
Air Podsと任天堂のスイッチがとにかく在庫の問い合わせが多いくらい人気の商品です。Air Podsはとにかく使いやすいのが印象的。iphoneと接続して使う仕様になっているので、利便性が高いのです。
ですが、最近の販売されたモデルは使い勝手よりも音質を重要視した機種が多い傾向にあります。
ワイヤレスイヤホンの使い方は?
iphone7からはケーブルを挿すことすらできなくなってしまい、イヤホンの販売数が少し減っていると聞いたことがあります。
ワイヤレスイヤホンはBleutoothという無線通信規格で繋げて音楽を聴くことができます。このBluetoothでペアリングという接続をする設定をすることによりスマホとイヤホンが連動します。
ワイヤレスイヤホンの充電方法は?
ワイヤレスイヤホンの充電方法は大きく2つあります。そもそも充電している時は使用ができないのが難点ですよね。ケーブルタイプならいつでも聞けますからね。
1、本体をUSBケーブルで接続して充電する
付属のケーブルで本体の充電。パソコンに接続したりUSBから家庭用コンセントに繋げるためのアダプタを使用して充電します。
比較的、安価な機種にこの方法を採用しています。
2、専用ケースにセットして充電をする
専用ケースにイヤホンをセットします。このケースにセットするだけで充電が完了します。充電ケースの充電も必要になりますが、何が便利って屋外でもこのケースで充電ができちゃうのです。
外でバッテリーが切れた時、前者の充電方法だと自宅に帰るかコンセントがある場所でしか充電ができないです。
専用ケースさえ充電しておけばいつでもどこでも簡単に充電ができます。専用ケースも100g以下のものがほとんどなので重い、かさばるということもないかなと。
次はワイヤレスイヤホンのおすすめを紹介していきます。
BOSE(ボーズ)SoundSport Free wireless headphones
ケース:100mmWx38mmHx48mmD
充電時間:2時間
バッテリー持続時間:最大5時間
家電量販店の仕事に就くまでは正直、BOSEというメーカーさんはあまり分かりませんでしたが、今はどれだけすごいブランドかよく分かります。
BOSEのワイヤレスイヤホンの音質は?
試聴する前は有線タイプのイヤホンと同様に低音が特に重視されているイメージでしたが、低音、中音、高音すべてがバランスがよくナチュラルな音質です。
音量を上げると自動で最適化してくれるイコライザー機能がとても良かったのが印象的でした。誰でも綺麗な音質を楽しめます。
ワイヤレスイヤホンはすぐ落ちない?
また防滴仕様だったので、通勤、通学などでもポロっと落ちたりしないか確認をしたかったので売り場で半日つけてみました(本当はダメですけど)
結果的には落ちたのは1回だけ。ある修正をしたら落ちなくなりました。それはstayhere+sportチップという動物のツノのようなチップを耳にしっかりフィットすれば移動中でも外れることはほとんどないはず。
防滴仕様は防水ではなく防滴です。注意しましょう。水の中は絶対にアウトです。
防水性能はIPX4。あらゆる方向からの飛沫による有害な影響がないというランクに位置します。あまり分かりにくいが雨や汗程度なら大丈夫だと思ってください。
ついでに通話もできるかチェックしてみた
使用しているのはiphone7になります。たまたま売り場でつけている間に電話がきた、かけただけなので軽い感想程度に思ってください。
他機種だと音が途切れたり聞きにくいのもありましたが、BOSEのワイヤレスイヤホンはかなり聞き取りやすいとのことでした。
操作面やバッテリーは?
ペアリングの設定がとても簡単になっているアプリのダウンロードで使い勝手は本当によかったのが正直な感想です。
ノイズキャンセリング機能があれば文句なしでしたね。次モデルに期待です。
バッテリーは約5時間と他機種よりも長持ちですのでここは評価が高いです。ケースを含んで100gもいかないので重くもなくかさばる大きさでもありません。
ソニー ワイヤレスイヤホン WF-1000X
充電時間:本体約1.5時間、充電ケース約3時間(フル充電)
バッテリー持続時間:最大3時間
BOSEとの大きな違いはノイズキャンセリング機能が搭載されている点になります。価格は安くなりますが、機能的には十分なモデルです。
ソニー ワイヤレスイヤホン WF-1000Xの音質は?
ノイズキャンセリング機能が搭載されているので、音の遮断性は高く音に没頭はしやすいですね。ノイズキャンセリングはアプリでオンとオフの切り替えが可能。
ノイズキャンセリングと対照的に、周囲の音を拾ってくれるアンビエントサウンドモードも搭載されています。
音質は、BOSEと比較すると低音から高音までインパクトが薄い印象。
中音の部分は比較するとボヤッとした印象ですが、自然に聞き流す感じで聞けば疲れません。音楽のジャンルに関係なく違和感なく聞ける安心感もあります。クセが少ないです。
ボリュームを上げても音質の変化がないのがソニーのいいとこ。
ペアリングしているスマホ本体に加速度センサーが搭載されているのですが、止まっている時、歩いている時、走っている時、乗り物に乗っている時に分けてノイズキャンセリングが外音取り込みの調整を自動で設定することもできます。
イコライザーはBOSEと違い自分で細かく調整が可能になります。8モードもあるので好みの音質が見つかるはずです。
WF-1000Xの通話はどうなの?
これは申し訳ありませんが、確認できておりません。
ネットのレビューや口コミと確認すると、あまりいい内容はないですね。音質が良くない、聞き取りづらい、途中で途切れるなど課題が山積みのイメージです。
音楽を聴くことがメインならソニーでも問題ありません。
WF-1000Xの操作性は?
基本的には操作性で不満な点はありませんでした。
ケースに入れて充電は1.5時間充電で3時間の使用ができます。バッテリーも決して短いわけでもないです。
どんな人でも装着性が保てるようにイヤーピースが3種類搭載されているのは嬉しいですね。買ってからサイズが合わないなんてよくある話ですからね。
動画試聴をする方は遅延が目立つので注意、音楽重視ならおすすめ。
価格的にも機能的にもバランスが取れているのはこの機種になりますね。
Jaybird ワイヤレスイヤホン RUN
充電時間:2時間
バッテリー持続時間:最大4時間
スポーツ向けのイヤホンブランドJaybirdというブランドにイヤホン、RUNになります。名前のRUNの通り、走る方むけのワイヤレスイヤホンになります。
Jaybird RUNの音質は?
音質は並みになります。分かりやすく言うと、アップルのAir Podsとほぼ同じくらいの音質になります。
高音に抜け感がなく中音はどことなく力不足を感じてしまうイメージ。音に躍動感がありません。
ただバランスが良く、決して悪いわけではありません。個人的に評価が高い理由はこの後になります。
Jaybird RUNの操作性は?
Jaybirdアプリで低音域から高音域まで自由に好きな音質を選ぶことができます。通話もできます。
ただ、こちらの機種も遅延がかなり目立つので動画やゲームはあまりおすすめできません。だって走る人向けですからね。
走る人向けなので、耐水性・防汗性を高くしています。汗から分泌される酸も保護します。BOSEの防水、防汗よりも高い性能です。
Jaybird RUNは走っても落ちない?
付属品がダントツで潤っています。これだけの付属品が多く揃っているのはこの機種が1番なはずです。
落ちないように支えるフィンというツメが4種類、イヤーピースが4種類あるのでまずほとんどの方に合うスタイルが見つかるはず。
そして今回、この機種をおすすめした最大の理由がこちら!
5分の充電1時間の再生ができる急速充電が搭載
これ意外と大事な機能だと私は感じます。どのワイヤレスイヤホンもケースで充電は2回まで。
その中であと少しだけ聞きたいけどバッテリーが残りわずかな時には必ず活躍するはずです。
スポーツ限定でお考えの方にピッタリのワイヤレスイヤホンになりますのでご紹介いたしました。
Bragi ワイヤレスイヤホン THE DASH
充電時間:2時間
バッテリー持続時間:最大4時間
ランニングよりもスイミングだ!そんな方にピッタリな機種がこちら。水中でも泳ぎなら使えるワイヤレスイヤホンです。評価もめっちゃ高いです。
Bragi ワイヤレスイヤホン THE DASHの音質は?
高音と低音がとくにこもった印象。中音はそこそこ聞こえるのでさほど問題があるわけではありません。
ですが評価を見ると音質が良いという内容が多いのも現実です。
そもそも水中で使用する場合、スマホとのペアリングどうするんだ?と感じる方いるかと思います。
この機種、4GB1000曲内蔵できるメモリーが搭載されています。バッテリーが約4時間なので1000曲も内蔵できれば問題ないですよね。
Bragi THE DASHの操作性は?
ケースで充電は他社と同様ですが、面白いのがケースを振るとバッテリーの状態が分かる仕様になっています。LEDが青はフル充電で緑はHIGH、黄色はMIDIUM、赤がLOWになります。
ワイヤレスイヤホンの人気機種の価格を見る
Rakutenでワイヤレスイヤホンの人気機種の価格を見る
Amazonでワイヤレスイヤホンの人気機種の価格を見る
最後に
Bluetoothを利用するワイヤレスイヤホンはどうしても、どんな機種でも遅延や音の途切れは発生します。
ちなみに遅延がかぎりなく少ないのはAir Podsです。
どの機種も問題ないという表現は使う場所は環境によるので差が出るので、そこは仕方ないくらいに思った方がいいかもしれません。
本体の充電時間
スマホとの操作面
どの用途で使用するか
充電ケースが付属しているか
参考にしてください。