有機ELテレビがここ数年で販売台数を伸ばしている中、僕は液晶テレビ派なので有機ELテレビは今はまだ必要がないとアップをしたら大炎上しました。
たしかに綺麗ですが、価格も気になるところ。興味のある方はぜひ参考になるのでご覧ください!
関連動画はこちらになります。
関連記事
生活の中で情報源となるテレビ。 ニュースや天気を見るだけの人、ドラマや映画をよく見る人、ゲームや2時間物映画を楽しむことが多い人。 はたまた、パソコンのディスプレイとして使う人など、用途は幅広い。現在だと、液晶テレビ以外にも有機[…]
関連記事
生活家電の中で、一昔前だと必需品だった「テレビ」。2020年はオリンピックが最大のイベントだ。 だが若い世代だと「テレビなんて見ないから要らない」という声は良く聞く。 だが、これだけインターネットが普及しストリーミング配信が盛ん[…]
関連記事
いらっしゃいませ、家電の虎です。いつもご視聴ありがとうございます。 リビングではなく寝室や1人暮らしのワンルームなどで結構需要が高くなっている48型の有機ELテレビ。 今日は大手5社比較していきます。ソニー、パナソニック、レグザ[…]