パナソニックのコードレス掃除機の評判は?機種ごとに解説してみた

コードレス掃除機といえばやはりダイソンが強い。でも国内メーカーの中ならパナソニック、シャープが人気のモデルになっている。

パナソニックはモデル別に吸引力やサイズ、質量を変えてバリエーションが豊富だ。今回はパナソニックのコードレス掃除機の評判を調べてみたので紹介していこう。

パナソニックのコードレス掃除機の評判は?

パナソニックの掃除機はスティックから、サイクロンから紙パックまで色々な商品が出ている。

吸引力が高い物も多く、ごみの検出率も高い物もあったり、壁際のごみも取れたりし、満足する使用者が多い。

パワーが十分で、充電時間が短いのに稼働時間が長いなど、色々とよい評価も色々と見られる。

実際パナソニックのステッック掃除機を使ったりしたが、吸引力が高くごみが一往復で取れたり、やはり天下のパナソニックだなと感じた。

デザインも綺麗でカッコよく、インテリアの一部になる物も多く、考えつくされた商品も多いという印象だ。

実際、ご購入する方も多く、家電量販店でも人気があるのは、ダイソンと、シャープと、パナソニックかなという所だ。

MC-SBU530Jの評判

壁に立てかけられるのも良い。MC-VGS8000とどっちを買おうか迷っていたがこちらにした。決め手は軽さとフィルター掃除がしやすい事だ。

強モードで使用時間がもっと長ければそして充電時間が長ければベストだがそれ以外は使い勝手が良い。

少し重たいが吸引力、静音性、ゴミ捨てやすさで非常に納得だ。別会社と比較し吸引力とゴミの捨てやすさなどがよかった。

MC-SBU430Jの評判

コードレスなので気になる時に掃除ができ稼働時間が短くなる。

重さも全然気にならない。

充電スタンドはないが、付属のACアダプターを抜き差しするだけなので気にならない。

むしろ充電スタンドは邪魔かなと思ったのでこのモデルでよかった。

安心、安定の日本製だと思う。

吸引力が高く納得だ。カーペットについたゴミがかなり取れる。きちんとしたメーカーの高い商品はそれなりに効果があるなと思った。

ゴミを頻繁に捨てる必要があるところがデメリット。少しでもゴミが残っていると赤いランプで教えてくれるのでそれが良い。

バッテリの寿命が気になる。吸引力、音、稼働時間も今の所問題がない。

MC-PBU510Jの評判

紙パックの容量は多くないがそこまで取り替え頻度は高くない。吸引力が良い。冷蔵庫と壁の間も綺麗にできた。

強モードだと10分程度しか掃除ができないので掃除中に止まってしまった。

最大1DKまで使用可能っていう感じだ。それ以上だとコードのある掃除機が良いかと思う。

ヘッドが回ってくれて片手で掃除ができるのが便利だ。

充電式なのでいつでもどこでも掃除ができるから便利だ。

吸引力もまあまあある。

軽くて使いやすいから筋力がそんなにない女性でも掃除がしやすい。ある程度の隙間はヘッドを回転させゴミを吸える。

MC-VGS8000の評判

組み立てたらかなり重いので失敗したかと思ったが、つかってみたら気にならなくなった。

吸引力や静音性は非常によく、ゴミがみるみる内に溜まっていくのが嬉しい。

付属の部品も充実しており、布団用ヘッド、隙間ノズル、階段用ノズルがついている。

標準ヘッドはガバとりヘッドになっており、壁に着くと先端がガバッと開いて壁際まで掃除ができる。

60分前後使えるので二階建ての一軒家でも使える。

ゴミが捨てやすい、フィルター含めて丸ごと水洗いができる。

絨毯はかなりゴミが取れる。パワーはダイソンに比較したら少し弱いが強だと互角だ。

4LDKでも十分。連続60分の弱はロボット掃除機並のパワーだ。重さは日立・東芝よりすこし重いがバッテリーの容量は大きい。

コード付き掃除機をこれまで使っていたが、二階が面倒だったのでコードレスになって楽になりよく吸うし、ゴミが捨てやすいのが良い。

MC-SBU310Jの評判

ちょい出してパパッと掃除するのに大変便利。ハウスダスト発見ランプはとっても便利だ。

ランプを見るとこんなにゴミだらけの部屋だったのかと笑ってしまった。

コードレスがこんなに使い勝手が良いとびっくり。

掃除が楽しくなる。便利だ。軽量重視でこの商品を選んだ。

4LDK全てフローリング。稼働時間は十分足りる。

使って1ヶ月だが軽くてゴミ捨ても楽だ。

水洗いもでき衛生的だ。値段はすこし高いが満足した高いものになった。

 

MC-SB30Jの評判

コードレスで本体も軽く掃除が楽になる。特に階段が楽になる。

3LDKだとターボモーターを使いすぎるとバッテリーがもたない。

通常モードなら持つが。

ゴミ集積容量が小さく、毎回ゴミ捨てしないとすぐにいっぱいになってしまう。

毎回充電が必要なので収納に困る。

猫がいて、トイレの砂が落ちるがなかなか吸引が難しく吸引してもすぐに出てくるので困っている。

ヘッドに回転ブラシがあり、ゴミ捨てが軽くなるのでこの商品を選んだ。

壁に立てかけられるように滑り止めが付いていたり細かなところに配慮がある。

小型にしては吸引力も申し分ない。

毛足が長いラグでもよくゴミを吸ってくれるので快適だ。

MC-BU110Jの評判

吸引力には満足であった。

使い勝手は快適だ。ハンディーにもなるので楽チンだ。

ゴミを集めるところのパーツも細かくあるのでお手入れ楽チンだ。

回転するブラシみたいなところに、髪の毛や子供の人形の髪が絡む。

定期的にハサミやピンセットで取り除いている。

2年ほど使っているとバッテリーの持ちは悪くなる。ちょっと重いので一階と二階にそれぞれ置いている。

使いやすいが、ゴミ捨てはちょい面倒。分割できるので車の掃除にも活躍する。

重量はしっかりある。

本体やハンディの重さは私20代の男でもずっしりくる。女性やお年寄りの方は長い間使うとしんどい。

MC-SBU1F

この掃除機はかなり軽いし、ヘッドが小さいので家具の間とか狭いところやソファーの下など綺麗に掃除ができる。

延長管部分を外すとハンディ掃除機になり、柄の部分がモップのように軽くヘッドも小さいのですこしのスペースに立てかけられ、邪魔にならない。

Lowモードだと吸引力は落ちるが、音が静かでチリやホコリが十分吸える。

ヘッドがローラーが付いていないのでコルクマットやカーペットに向いていない。

コンパクトなので作業時間は道界がHighで7分、Lowで30分。すこしの掃除なら十分。

すこしの綿ぼこりや髪の毛で汚くなるエリアに侵入しやすい。

使用時間は短いが、クイックルやコロコロがわりなので問題がない。

ドライヤー程度の音なので夜でも気にせず使える。

サブ掃除機としてオススメできる。

コードレス掃除機としては軽く、フローリングには使えるが、カーペットや和室の畳のような抵抗のある床面クリーナーヘッドがひっくり返ってしまうので、ダメ。

ペットのいる家庭には不向き。

チワワを飼っているんだが、あっという間にゴミが一杯サインで吸引量が落ちた。

我が家には不向きだった。

パナソニックのコードレス掃除機を比較

パナソニックのコードレス掃除機を比較していこう。

MC-SBU830J/MC-SBU630J

最上位機種MC-SBU830J

集じん方式 コードレス式
運転時間 強:約6分 自動:約23〜50分 ロング:約60分/約90分
本体寸法 スティック:幅240×奥行き218×高さ1,140mm 本体:幅96×奥行き218×高さ473mm
本体質量 スティック:2.4kg 本体1.8kg
集じん方式 コードレス式
運転時間 強:約6分 自動:約23〜50分 ロング:約60分/約90分
本体寸法 スティック:幅240×奥行き218×高さ1,140mm 本体:幅96×奥行き218×高さ473mm
本体質量 スティック:2.4kg 本体1.8kg

ブラケットに軽い素材を使う事でモーターの質量を4割軽くする。回転数の高いファンを使う事でハイパワーでもある。

大容量のリチウムイオン電池でハイパワーが続く。バッテリー負荷が低く、寿命が長持ちするところが強み。

従来品より電池容量を2割増やしている。自動運転をしている時は、クリーンセンサーというものがごみの量を感知し、吸引力を調整してくれる。

ごみが多い所ではランプが赤に点滅し吸引力が強まり、きれいになるとランプが青点灯し、しっかり掃除ができた事がわかる。電力の無駄を省いてくれる。

パワーノズルですき間も壁際もきれいに掃除する。更にガバとり構造といってヘッドが開いて壁に密着する仕組みがある。

独自のV字ブラシでごみを逃さず中央の吸い込み口に運ぶ。床と接触面積が多いY字ブラシで床をしっかりと掃除をしてくれる。

白いブラシの硬い毛がじゅうたんのダニのフンや死がいをかき出してくれる。本体質量が2.4kgで軽くそれでいてハイパワーモータで強さもある。

本体が軽く延長管が丁度よい長さで持ち上げ時の負担が従来品と比べ2割減りました。延長管部分を外してハンディクリーナーとして使える。

ダストボックスもごみが付着しにくく目詰まりを防ぐステンレスガード。ワンタッチでごみを捨てられ簡単。ダストボックスをそのまま丸洗いができる。

壁に立てかけやすく、倒れにくい。充電台にかければ簡単に充電ができる。

MC-SBU530J/MC-SBU430J

MC-SBU530J

集じん方式 コードレス式
運転時間 強:約6分 自動:約9〜25分 ロング:約40分/約60分
本体寸法 スティック:幅252×奥行き190×高さ1,131mm 本体:幅107×奥行き190×高さ407mm
本体質量 スティック:2.4kg 本体1.7kg
集じん方式 コードレス式
運転時間 強:約6分 自動:約9〜25分 ロング:約40分/約60分
本体寸法 スティック:幅252×奥行き190×高さ1,131mm 本体:幅107×奥行き190×高さ407mm
本体質量 スティック:2.4kg 本体1.7kg

強運転で6分掃除ができ、自動運転で9分〜25分の運転、ロングで約40分/60分運転ができる。吸込仕事率は140W〜約10Wである。

クリーンセンサーで小さいμmのごみまで感知し、ごみがあるとランプが赤に点灯する。その場合、吸引力を強めてこまめに掃除をしてくれる。

ごみがなくなりきれいになると消灯し、見てすぐごみがなくなった事がわかる。省電力になる。独自のV字ブラシになっており、ごみを中央に集める構造になっている。硬い毛によりじゅうたんに潜んでいるダニとかフンとかを掃除してくれる。

ガバとり構造になっており、壁になるとごみをしっかり吸引してくれる。壁にノズルを当てると前面が開きブラシを壁ぴったりにつけ、ごみをしっかりとる事ができる構造である。

ダニやダニのフン、ハウスダスト、花粉などきれいに掃除ができるところも強みである。フィルターいらずダストボックスを丸洗いができる。

延長管の部分を外しハンディクリーナーとしても活用ができる。ブラシ付きすき間ノズルでとりにくい窓のサッシなどのごみをしっかりとる事が可能だ。

更にオプションで、ふとん清掃ノズルがついており、繊維に絡んだダニをとる事が可能だ。ペタすき間ノズルで、テレビ台のチリとかごみをとる事が可能だ。

充電はアダプターが付いているので、それを掃除機に直接差し込める形状になっている。壁に掃除機を立てかけやすくなっているので、邪魔にもなりにくい。

MC-SB30J

集じん方式 コードレス式
運転時間 HIGH:6分 ON:約20分/約25分
本体寸法 スティック:幅220×奥行き182×高さ1,106mm 本体:幅93×奥行き182×高さ387mm
本体質量 スティック:1.6kg/本体:1.1kg

パナソニックのスティック掃除機史上最高の吸引力があり、軽量タイプである。壁際のごみをしっかり掃除できる小型パワーノズルがついている。

ノズルの前の方が薄いので壁ギリギリまでブラシが届く。カーテンレールなど高い場所の掃除も軽量なので楽チンだ。更に手元が軽い事によりかいダンの段差の移動も楽々だ。

延長管部分を外せばハンディクリーナーとしても使える。プラグを直接掃除機に差し込み、充電ができる。

掃除機の裏に壁ピタゴムというものがついており、たてかけやすい仕様になっている。溜まったごみを捨てるのも簡単で、丸ごと水洗いができる。

水洗いをした後は感想をさせなければいけない。

MC-BU110J

集じん方式 コードレス式
運転時間 HIGH:6分 ON:約20分/約25分
本体寸法 スティック:幅251×奥行195×高さ1148mm ハンディ:幅111×奥行487×高さ124mm
本体質量 スティック:2.7kg/本体:1.4kg

付属品のすき間用ノズルやたな用ブラシでソファーの下やタンスの裏など狭い場所も掃除ができる。

ガバとりパワーノズルで、ノズルが壁に当たる事で前方がガバッと開き、壁に溜まったごみの掃除ができる。

そしてブラシが抗菌仕様であり、清潔に壁に溜まったごみをしっかりと掃除をしてくれる。ボタンを押すだけですぐに外せる大容量ダストボックスになっている。

簡単なお手入れができる。色合いもブロンズブラウンでインテリアの中でエレガントな佇まいである。上品な色合いである。

MC-SBU1F

集じん方式 紙パックレス式
運転時間 ハンディ:55×59×314mm スティック:55×91×1,072mm
本体寸法 スティック:幅220×奥行き182×高さ1,106mm 本体:幅93×奥行き182×高さ387mm
本体質量 0.53kg

たてよこノズルで、たてとよこにか角度を変えながら広い範囲もすき間もノズルを付け変えずに掃除ができる。使い方としてはノズルを横にして床全体を掃除する。

たてに向け狭いすき間を掃除する。左右に振り広い範囲を掃除する。この3つの方法がある。

車の中や、テレビ台やソファーのすき間や、狭い場所も掃除ができる。

小型で高性能なモーターで小さいながらにしっかりとごみを掃除ができる。リチウムイオン電池を3本付いており、LONGモードなら30分の長時間運転が可能である。

持ち手は直径が5.5cmで全長が32cmで、しっかり持てる形状になっている。ストラップが付いているので、フックやハンガーなどに引っ掛ける事ができる。色合いとしてはグレーとレッドとグリーンがある。

ごみの捨て方は、プッシュボタンを押し、ダストボックスの部分を回し外す。中に入っているフィルターを取り出し、ごみを捨てる。

ダストボックスとフィルターはそのまま洗う事が可能だ。

 

まとめ

パナソニックのコードレス掃除機を機種ごとの紹介と評判をお伝えした。ダイソンは違い、軽量でメンテナンスがしやすいなどポイントが多いのが特徴だ。

ダイソンよりも価格は魅力的になっているので検討してみてはいかがだろうか。

最新情報をチェックしよう!